平成28年07月13日 株式会社コラボスタイル
本リリースノートには、このバージョンで行われた主な変更点が記述されております。
- ()内の番号は当社管理番号です。
- UI変更は、画面が追加/変更された機能、または画面上の動作が変わった機能です。
- オプション製品は、別途購入が必要です。
追加機能
連番生成経路アイテム
指定したフォーマットにて自動採番を行う「自動採番」経路アイテムが利用できるようになりました。(4495)UI変更
※利用方法については、 「「自動採番」経路アイテムの利用方法について」をご確認ください。
テキストパーツのデフォルト値のキーワード
テキスト一行のデフォルト値キーワードで申請者名、代理申請者名が設定できるようになりました。(4582)
※利用方法については、 「テキストパーツで初期値を設定するには」をご確認ください。
仕様変更
組織情報の必須項目
CSV操作による組織の一括操作との統一・親和性を高めるため、下記の2点の変更をいたしました。
※コード未設定のグループ・役職は、データメンテナンスによって自動で値がセットされております。
役職コードの入力が必須になりました。(3641)UI変更
グループコードの入力が必須になりました。(4040)UI変更
不具合修正点
- Excelフォームでパーツ並び順を設定すると、フォーム編集で更新しても反映されない事がある。(4633)
- 判定可能な申請書のURLをクリックした際、判定画面のボタンがロックアウトされる。(4613)
- 通常フォームの明細行にて自動計算の値が、右寄せで表示されない。(4595)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。