平成30年7月11日 株式会社コラボスタイル
本リリースノートには、このバージョンで行われた主な変更点が記述されております。
- ()内の番号は当社管理番号です。
- UI変更は、画面が追加/変更された機能、または画面上の動作が変わった機能です。
- オプション製品は、別途購入が必要です。
機能追加・改善点
申請フォームのパーツ編集
パーツの編集画面が表示されるまでのパフォーマンスを改善しました。(7060)
特に経路や申請フォーム、マスター連携が多数ある環境で効果があります。
不具合修正
- CSV操作で、組織情報(役職・グループ・ユーザー)を更新すると一部のシフトJIS文字(①など)が文字化けする。(3096)
- マスター連携(リストビュー)による検索画面で一部の列表記がpinstancenoなどの違う名称で表示される。(2668、5277)
- 差し戻し履歴で判定者を変更可能な段階に変更ボタンが表示される。(4074、6307)
- 帳票出力の設定で出力項目の指定方法が「パーツ名」になっている場合、フォームに設定されているパーツ名の前後に空白文字(半角空白やタブ)が含まれていると帳票出力時に値が出力されない。(6738)オプション製品
- マスター連携の絞り込み条件に関連するリストメニューを未選択の状態で検索しても、検索結果が表示されない。(6830)
- ユーザー情報を手早く更新すると、所属グループ設定が消える事がある。(6955)
- Excelフォームで、捺印キーワードの段階名部分に「determstamp_1」のように数値を指定してアップロードすると表形式のキーワードとして認識されてしまう。(6957)
- 判定者記憶ポリシーが有効な場合、判定段階で承認する時に直前に申請された他の申請書の判定メンバーが追加されてしまう。(6998)
- Excelフォームで、新たに表形式のパーツ({パーツ名_1}ような)を追加して更新しようとするとエラーが発生する場合がある。(7018)
- Excelフォームで、申請日時キーワード「requestDateTime」が設定されているとフォームプレビューでエラーが発生する。(7029)
- マスター管理でCSVインポートの画面遷移に失敗する場合がある。(7089)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。