必要な条件により絞り込んで申請書を削除することができます。試験的に使用していた申請書や不要になった申請書などを削除するときに便利です。
条件で絞り込んで検索
コラボフローの検索と基本的には変わりません。
申請書や作成者、また文書タイトル・番号等で絞り込んで検索することができます。
アプリ設定メニューへ | クリックすると、アプリ設定画面が表示されます。 |
---|---|
この条件で検索 | クリックすると、選択された条件で検索を実行します。 |
検索条件をクリア | クリックすると、検索条件がクリアされ初期状態に戻ります。 |
検索結果一覧
検索結果の一覧から申請書を選択して削除することができます。
申請書を複数選択
削除する申請書を複数選択することができます。
また見出しの 「削除」 のチェックをON・OFF することによって一括でチェックの切り替えを行うことができます。
※一括チェックは同一のページ内のみの指定です。ページ切り替えを行った場合は、前のページでチェックをONにしていても、無効となりますのでご注意ください。
申請書を個別削除
一覧右端の 「×」 アイコンをクリックすることで申請書を個別に削除することができます。
選択した申請書を削除する | クリックすると、削除確認画面が別ウィンドウで表示されます。 |
---|---|
戻る | クリックすると、検索条件入力画面が表示されます。 |
申請書を削除
複数選択された場合は、画面上部の 「選択した申請書を削除する」 ボタンをクリックすると、申請書を削除することができます。
また個別に削除する場合は、削除確認画面が表示されます。
選択された申請書がないにも関わらず 「選択した申請書を削除する」 ボタンがクリックされた際には、下図のような警告が別ウィンドウで表示されます。
選択された申請書が1つ以上存在する場合は下図のように削除確認画面が別ウィンドウで表示されます。
削除確認画面では実際に削除の実行が行われます。削除された申請書は元に戻すことはできませんので注意してください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。