改定日
2020 年 2 月 17 日(月)
改定理由
今回の改定では、より正確にサービス内容を表現できるようにするための文言の修正、お客様にとって不利益となる項目の見直しと削除、コラボスタイルの責任の明確化を中心に変更を行っております。
本改定ではお客様に特段不利益になる事項はなく、お客様への影響は軽微ですので、規約上即時の改定も可能ではございますが、旧第31条での改定等の通知が「90日前」だったものを「少なくとも60日前」と定義し直したため、一定の周知期間を設けるため改定日を2020年2月17日(月)と致しました。
主な改定内容
第1条 本サービスの定義
- ご利用規約を簡潔で読みやすい文章とするため「主な用語の定義」に用語を追加致しました。
第2条 本サービスの内容
- 本サービスにはコラボフロークラウド、及びオプションサービスの利用が含まれますが、これまでの規約ではお客様の利用可能なサービス内容を的確に表すことができておりませんでした。そのため本サービスの内容は、利用申込書、及びサポートサイトを参照するように変更致しました。
第3条 本サービスの対象範囲
- これまでの対象範囲は記述が不十分で、正確なサービス対象を表現できておりませんでした。改定後は、サービスの対象範囲を第2条で定義される「利用申込書、及びサポートサイト」でご確認いただくものとし、別途提供されるサービスレベルチェックシートにより、より詳細なサービスレベルをご判断いただくように致しました。
- 第3条を改めて「サポートサービスの範囲」として定義しました。
- 第4条からいくつかの不要な定義を削除し、より適切な内容となるよう変更しました。
- 第4条を第3条に統合しました。
第4条 本サービスの利用環境
- 第4条として「本サービスの利用環境」を定義しました。ここでは、お客様が本サービスのご利用に際して必要となる環境を維持する必要がある事を示しております。
第13条 本サービスのライセンス変更、解約
- 1項の1にユーザー数追加を受け付けた月と同月内の、再度のユーザー数減少には対応しない旨を追記しました。不正な目的によるユーザー数追加・減少を防止するための内容となります。
第19条 本サービスの自己責任の原則
- 他の条項に満たされている内容、及びお客様にとって不利益となる内容が多くあり、条項として不適切と判断しましたので、第19条を削除致しました。
第20条 本サービスのアカウント管理
- 5項は「第24条 責任の制限」と重複する事から、削除致しました。
第23条 保証
- 本サービスの内容が本規約に記載された内容通りであることは「第2条 本サービスの内容」を中心とした規約全体で保証されるため、第23条を削除致しました。
第26条 再委託
- これまでは委託先に対する「管理監督責任」としておりましたが、これを「責任」とすることで、コラボスタイルによる再委託時の責任の所在を明確にしました。
第28条 通信設備等
- 「第4条 本サービスの利用環境」で同様の意味を持つ定義を追加したため、第28条は削除致しました。
第30条 内容、規約の変更
- 1項に、変更が行われた場合は「第28条1項に基づく連絡方法にてお客様への通知を行う」事を明記致しました。
第31条
- 改定等の通知が「90日前」だったものを「少なくとも60日前」と定義し直しました。
その他
- その他、内容の変更を伴わない細かな文言の追加、削除及び修正を行っております。
注意点
- 条項そのものの削除がありましたので、改定後と改定前の条番号は異なる場合があります。上記の見出しは、基本的に改定前の番号を基準に記載しております。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。