コラボフロー for クラウドサイン用のフォームと経路の設定方法について説明します。
コラボフロー外部サービス連携設定での設定については「クラウドサインとの連携設定」を参照ください。
※コラボフロー for クラウドサインはオプション製品です。利用するには、別途購入が必要です。
※コラボフロー for クラウドサインは、クラウド版のみご利用いただけます。
コラボフロー for クラウドサイン用のフォーム作成時の注意事項
コラボフローとクラウドサインの連携では、コラボフローでフォームを作成する際に下記のルールに従って作成する必要があります。
クラウドサイン連携に必要なフォームパーツ
クラウドサイン連携で必要な項目とマッピングするためのフォームパーツを配置しておく必要があります。
連携項目名 | 備考 |
---|---|
契約書名 | 契約書名を入力するパーツを配置します。 |
契約書ファイル | 契約書ファイルをアップロードするファイル添付パーツを配置します。 |
宛先会社名 | 宛先の会社名を入力するパーツを配置します。 |
宛先名 | 宛先の名前を入力するパーツを配置します。 |
メールアドレス | 宛先のメールアドレスを入力するパーツを配置します。 |
そのほかフォームパーツの注意事項
- コラボフロー外部サービス連携設定のマッピングタブにて、「転送許可」とマッピングする項目には、ラジオボタンパーツなどで値に「true」と「false」を設定ください。
※そのほかの値では、正常に連携できません。
補足
クラウドサインで契約締結後に発行される「契約締結合意書」と「署名済みの契約書」を自動でコラボフローに登録するためには、マッピング設定用に「契約締結合意書」と「署名済みファイル」のファイル添付パーツも配置する必要があります。フォームの作成
- コラボフローに対象アプリの管理権限を持つユーザーでログインします。
- アプリ設定から、フォーム設定画面にアクセスします。
- 新規作成ボタンをクリックします。
- 「コラボフロー for クラウドサイン用のフォーム作成時の注意事項」を参考にパーツを設定します。
- フォームを保存します。
フォーム作成についての詳細は以下を参照ください。
経路の設定
コラボフローに対象アプリの管理権限を持つユーザーでログインし、以下の設定を行います。
1. WEBHOOK用URLの取得(コラボフロー登録用)
- コラボフロー外部サービス連携設定にログインします。
- クラウドサインの連携設定をクリックします。
- マッピング設定タブをクリックします。
- 連携するフォームを選択し、編集ボタン(操作)をクリックします。
(マッピングの新規追加の手順は「クラウドサインとの連携設定」をご覧ください) - マッピング設定画面のWEBHOOK用のURLをコピーをクリックします。
2. 経路の作成
- アプリ設定から、経路設定画面にアクセスします。
- 新規作成ボタンをクリックします。
- 基本設定タブの経路設定ボタンをクリックします。
- クラウドサインと連携する位置に判定アイテムを設置します。
(この位置の判定アイテムは、クラウドサインと連携する位置を設定するためのアイテムになります。
連携後のステップに進めるために、実際の判定を行わない架空の判定者を設定してください。
※経路上で判定が必要な場合は、別途判定アイテムを設置してください) - 4で設置した判定アイテムに任意の段階名を設定します。(段階名を設定した判定アイテムの位置に届いた時点で、クラウドサインと連携するため)
- クラウドサインで署名の完了した契約書をコラボフローへ自動連携する場合は、「署名済みファイル」を添付するパーツと「合意締結証明書」を添付するパーツを編集可に設定します。
- 経路を保存します。
- 保存した経路の編集画面を再度開きます。
- 「WEBHOOK」タブをクリックします。
- 「新規登録」をクリックし、WEBHOOKの設定ウインドウで各種設定情報を入力します。
WEBHOOK名 WEBHOOKの名前を入力します。 通知先のWEBHOOK URL コラボフロー外部サービス連携設定の「マッピング設定」で発行した「WEBHOOK用のURL」を入力します。 通知条件 受信時のチェックをONにします。 メモ 備忘録のためのメモです。必要に応じて入力します。 このWEBHOOKを有効にする チェックボックスはONのままとします。 - 「保存」をクリックし、WEBHOOKの設定を保存します。
制限事項
マッピングできないパーツ
以下のパーツは、クラウドサイン連携ではマッピングできません。
- Excelフォームの明細内に配置したパーツ
- 通常フォームのテーブルパーツ内に配置したパーツ
クラウドサイン連携の宛先のメールアドレスについて
クラウドサイン連携の宛先と、連携用に架空で設置する判定者のメールアドレスが同じメールアドレスにならないように設定してください。
クラウドサインと連携する判定段階の判定者について
システム管理エリア>組織管理 にて、クラウドサインと連携する判定段階の判定者となるユーザーの、ユーザー編集画面の「ロックアカウントフラグ」がONの場合、
クラウドサインで契約締結後、コラボフローへの連携が正常におこなわれません。
連携する判定段階の判定者となるユーザーは、「ロックアカウントフラグ」をOFFに設定ください。
WEBHOOK用URLの取得(クラウドサイン登録用)
クラウドサイン側にWEBHOOK用URLを登録することで、クラウドサインで署名の完了した契約書をコラボフローへ自動連携することが出来ます。
コラボフロー外部サービス連携設定にログインします。
クラウドサインの連携設定をクリックします。
認証情報タブのWEBHOOK用のURLをコピーをクリックします。
書類の送信者として設定したいユーザーでクラウドサインにログインします。
(本番環境とは分離された環境で連携を検証する場合はサンドボックス環境にログインします)管理画面に移動しチーム設定をクリックします。
WebhookのWebhookを追加をクリックします。
URLフォームにコラボフロー外部サービス連携設定の「認証情報」で発行した「WEBHOOK用のURL」を入力し、通知する条件として、「締結時」を選択し、保存をクリックします。
クラウドサイン連携用のテンプレート
以下のフォーム、経路のテンプレートをダウンロードし、ご利用中の環境へインポートしていただきますとすぐにクラウドサイン連携をお試しいただけます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。