A. 申請者にて「結果確認」がおこなわれたためです。
申請書の申請が完了(決裁や却下、取り消し)となった申請書に対して、申請者は「結果確認」の操作をおこなうことができます。
結果確認がおこなわれた申請書は、申請者の決裁済み、判定者の判定済みフォルダなどから非表示となります。
非表示となった申請書は、検索からいつでも検索・閲覧ができます。
また、アプリ設定>環境設定 のポリシー設定にある「終了した申請を送信・判定済み一覧に残す期間」で、1日以上の期間が指定されている場合、期間を超過した申請書は、定期処理により自動で結果確認がおこなわれます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。