2023年9月28日 株式会社コラボスタイル
本リリースノートには、このバージョンで行われた主な変更点が記述されております。
- ()内の番号は当社管理番号です。
- NEWは、このバージョンで新しく実装された機能です。
- UI変更は、画面が追加/変更された機能、または画面上の動作が変わった機能です。
- オプション製品は、別途購入が必要です。
- プレミアムプランは、別途契約が必要です。
機能追加・改善点
添付ファイルパーツ
- ファイルプレビュー表示機能でPDFファイルをプレビューする際の表示倍率上限を、400%まで上げました。(13489)
リストメニューパーツ
- リストメニューパーツに追加できる項目を、項目数上限の100個までしか追加できないよう制限しました。(8741、8742、11119)
※すでに101個以上の項目を設定している場合、上限値以上の項目の新規追加はできないようになりました。
(設定している上限値以上の項目が、自動で削除されることはありません。)
ラジオボタンパーツ
- ラジオボタンパーツに追加できる項目を、項目数上限の100個までしか追加できないよう制限しました。(8742、11119)
※すでに101個以上の項目を設定している場合、上限値以上の項目の新規追加はできないようになりました。
(設定している上限値以上の項目が、自動で削除されることはありません。)
翻訳
- 英語に言語を切り替えた際、個人設定の「モバイル表示」を英語表記されるよう改善しました。(13535)プレミアムプラン
不具合修正
- フォームをコピーすると、作成済みフォーム一覧が、コピー元フォームのカテゴリーに絞られて表示される。(358)
- マスター管理アプリのデータ編集画面で、印刷用ページボタンが表示される。(3688)
- 画像パーツを設定している申請書を判定画面から表示すると、帳票出力ボタンが表示されない。(13247)
- テーブルパーツ内にラベルパーツを設定していると、テーブルパーツの設定画面にある「初期表示行数」と「行数自動表示」が初期設定にリセットされてしまう。(13439)
- 添付ファイルパーツ、画像パーツ、Excel添付取込パーツ削除時、確認ダイアログが複数表示されることがある。(13479)
- 英語に言語を切り替えた際、フォーム編集画面でExcelフォームの予約キーワードにマウスオーバーすると表示される説明が、翻訳対象外エリアであるのに英語になっているものがある。(13484)プレミアムプラン
- 経路設定の経路名の絞り込み、フォーム設定のフォーム名の絞り込みで、長い文字列を指定するとエラーが発生する。(13486)
- モバイル表示画面からPC表示に切り替えると、個人設定やログアウトボタンが見切れて表示されない場合がある。(13534)
- 議決承認の申請書をモバイル表示画面で否認すると、エラーが発生する。(13540)
- macOSの場合、新規文書画面の絞り込み欄にある虫眼鏡アイコンの位置が、垂直方向に中央揃えとなっていない。(13558)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。