新しく申請を行う場合は、ナビゲーションメニューの「新規文書」から、文書の作成を行います。新規文書画面では、ログインユーザーが申請可能な文書が、カテゴリー毎に分類表示されます。(カテゴリー内の文書一覧は、文書名「012ABCあいうえお」順で表示されます。)
文書の選択
文書名をクリックすると、サブウインドウで新規文書作成画面が開きます。
代理申請
「代理申請」ボタンをクリックすると、他人の代理として、申請を行うことができます。ボタンクリックで表示されるサブウインドウで、誰の代理として申請を行うかを選択します。代理の対象となるユーザーを選択した後は、画面には代理するユーザーとして申請可能な文書のみが表示されるようになります。
※通常フォームは自動的に代理申請者が表示されますが、Excelフォームは、フォーム内に代理申請者用の
キーワードの設定、またはテキストパーツを配置し、デフォルト値のキーワードの設定をする必要があります。
申請内容の入力
申請の入力では、選択した申請の申請書が表示されます。内容を入力し、「申請内容確認」ボタンをクリックします。申請がどのような経路で行われるかについては、申請操作パネルの「申請経路情報」ボタンで確認することができます。
申請内容確認 | クリックすると、入力内容の確認画面に移動します。 |
---|---|
入力内容クリア | クリックすると、入力内容がクリアされます。 |
下書きに保存 |
クリックすると、文書の内容が下書きに保存されます。 下書きに保存した申請は、下書きフォルダから選択して利用することができます。 「再申請」または、「代理申請」の場合、下書き保存はできません。 |
申請経路情報 | クリックすると、申請経路の情報を表示、確認する事ができます。 |
申請内容の確認
申請内容の確認画面では、入力した内容に間違いがないか、確認します。また、今後この文書が通る予定となっている判定者を確認することができます。判定者はユーザー表示順、役職レベル(降順)、ふりがな順で表示されます。
この内容で申請 | クリックすると、申請が実行されます。 |
---|---|
申請経路情報 | クリックすると、申請経路の情報を表示、確認する事ができます。 |
変更 |
クリックすると、判定メンバーを変更することができます。 ボタンが表示されるのは、「設定」及び「判定者変更」権限保有者と、「該当文書の経路が、判定メンバーの変更を許可している」の場合のみです。 変更方法の詳細は「判定者変更画面」を参照ください。 |
判定者変更画面
判定者(や回覧者)が必要な段階には必須マーク「*」が表示されます。判定者が未選択の場合には「ユーザー未選択です」の警告メッセージが表示されますので、変更ボタンをクリックしてユーザーを選択します。
判定者変更には、下記の2種類があります。
- 申請開始段階での判定者変更
- 申請の途中での、判定者による判定者変更(申請が届いている判定段階以降の判定者が対象です)
判定者の横の「変更」ボタンをクリックすると、判定者の変更画面が表示されます。
追加 | クリックすと、ユーザー選択画面で選択したユーザーを選択済みのメンバー画面に移動することができます。 |
---|---|
削除 | クリックすると、選択済みのメンバー画面で選択したユーザーをユーザー選択画面に移動することができます。 |
メンバー更新 | クリックすると、選択済みのメンバー画面に表示されているメンバーを判定者として設定することができます。 |
- 判定済みの判定段階は変更できません。
- 自分自身を変更後の判定者に設定することはできません。
- 判定メンバーの編集、削除を行うことができますが、段階自体を削除することはできません。(判定者を空白にすることはできます。)
- 判定者を変更後に下書き保存した場合は、判定者の変更内容も保存されます。
- 判定者を変更した場合は、申請や判定を行なわなくても変更内容が維持されます。戻って申請確認/判定確認画面を開いた際には維持された判定者が表示されます。
- フォーム内指定によって選出された判定者の削除は維持されません。戻って申請確認/判定確認画面を開いた際にフォーム内指定の判定者が再選出されます。
申請経路の閲覧
「申請経路情報」をクリックすると、現在申請を行おうとしている経路の詳細が表示されます。申請は、表示された経路に沿って上から順に処理されます。[終了]まで進むと、申請は終了します。
申請完了画面
申請が正常に完了すると、申請完了画面が表示されます。申請完了画面では、申請した文書の印刷を行う事ができます。
閉じる | クリックすると、申請を完了してウインドウを閉じます。 |
---|---|
印刷 | クリックすると、申請した文書の印刷画面が別ウインドウで表示されます。 |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。